フラワーアレンジメント

今日も晴れ、暑い。
朝9時過ぎから生協のフラワーアレンジメントの講習を受けた。
「ラウンド型を学ぼう」猿渡国雄先生。1800円。
初めての受講で色々勉強になった。
花はバラノブレス・コーストマ{リシアンサス}・スターチス・シネンシス{キノブラン}・利久草・レザーリーフファン{シダ}・ゲーラックスアメリカ産など。

スポンジは一度乾燥したら水を吸わなくなるので、乾燥したものを保存する。
スポンジも安いものから、高いものがあるが、ホルマリンを使っているなど、環境に良くないものがあるのを知った。夏はアクアホーメ、冬はパオを使用。
季節によって違うんだ。
スポンジは水に浮かべてしっかり水を吸わせる。
花も水を吸わせたものを使ったら、花持ちする。切ったら、すぐ水につける。
切り口を乾燥させない。バラなど首がたれたら、花の付け根まで、水につけ、5センチ位切り戻す。小さい花瓶はぎっしり花を詰め込まないで、花に対してたっぶりの水にする。など。
12時過ぎに帰って、昼食後生協。
京子さんが、モンペのお礼にHOTELのコーヒーロールと杏仁豆腐を持って来てくれた。
夫が食べないので、お茶にまた、京子さんを呼んだ。